フォーサイトFP2級通信講座|ファイナンシャルプランナー合格のしくみを調査!

フォーサイトの通信講座公式ページの内容をこのページにまとめました。
講座内容をひと通り確かめたい方に贈ります!
目次
1. フォーサイトFP2級通信講座のおすすめ受講コース
1-1. 通信講座は何種類?
フォーサイトのFP通信講座はECC、ユーキャンと違って、次の5種類の受講コースが用意されています。
- 単科講座 基礎講座(※1)
- 単科講座 過去問講座
- 単科講座 直前対策講座
- バリューセット1(基礎+過去問講座)(※1)
- バリューセット2(基礎+過去問講座+直前対策講座)(※1)
※1・・・修了し、試験に合格すると、2級FP技能士とAFP(要登録)の2つの称号が与えられる講座。
上記「1」,「3」,「4」,「5」の4講座に対して、WEB(DVDはバリューセット2のオプション)による動画講義が設定されています。
また、「ManaBun(マナブン)」というeラーニングアプリによる動画視聴、音声のみのダウンロードにも対応しています((「2」の過去問講座にDVDは無し)。
1-2. FP2級の取得におすすめのコースは?
価格の順番は、以下のとおりです。
- 基礎講座(最安値)
- 基礎講座+市販の過去問
- バリューセット1
- バリューセット2(最高値)
当サイトでは次の3パターンのいずれかをおすすめしています。
@過去問を含めたトータルでの合格サポートを希望する場合
バリューセット1
A過去問は自分で選び、コスパを追及したい場合
基礎講座+市販の過去問(*2,2-1)
*2:過去問(過去3回分の試験と十分な解説を含む市販品)(〜2,000円)を購入した場合。
*2-1:5,000割引クーポンが使える場合、または教育訓練給付制度を利用する場合は@より割高。
B教育訓練給付制度を利用し、直前対策講座を含めたフルサポートをお得に希望する場合
バリューセット2
注目ポイント!
バリューセット1、2は教育訓練給付制度が利用できます。購入価格の20%が後日、ハローワークから支給されます。
2018年当初の教育訓練適用は、バリューセット2のCD+DVDコースのみで価格が約71,000円でした。2021年版は、かなりお得な見直しとなっています!
なお、適用条件の詳細は公式ページにて必ず確認してくださいね。
・公式サイトを確認する!
1-3. 基礎講座だけで合格できる?
基礎講座だけで合格する方も確かにいます。
それは次のような方です。
- 自分なりの勉強スタイルを確立している。
- 資格を複数保有し、合格のコツを知っている。
- 金融、保険、不動産等の業界に精通している。
上の条件に当てはまらない場合や万全を期したい場合は、試験本番に向けて問題に慣れておきたいですね。
一般に試験用の知識は、過去問を3回こなしてようやく身に付くと言われます。
過去の試験3回分は最低限こなして(3×3=9回)、受験したいですね♪
・口コミを見る!
1-4. 直前対策講座は必要?
この講座は、試験に万全を期したい場合に効果的です。
しっかり基礎講座を終え、過去問もこなした。。。
けれど、試験が近づくにつれて不安が募る。。。
という状況が想定される場合はバリューセット2を、
よくわからなければ後日の注文も可能です。
直前対策についてははこちら!
FP2級試験の直前対策は万全?不安には直前対策通信講座が効果的!
バリューセット1を終えた後に追加注文すると、最初から直前対策講座を含むバリューセット2より費用の合計が10,000円〜25,000円割高になります。
注意してくださいね。
2. いざ、最短合格へ!フォーサイトの教材
以下は、無料サンプルや公式サイトの情報から受けた当サイトの印象です。
2-1. WEB動画講義
- テキストに沿ったシンプルな進め方。
- ポイントを絞った講義のため、他社よりWEB視聴時間が短縮できそう。
- 専用のスタジオ撮影のため、余計な雑音はない。
他社教材との比較
他社には教室で実際の講義を撮影したタイプもあります。
臨場感はありますが、これが学習に影響するかは好みの問題になるでしょう。
2-2. フルカラーテキスト
- 見た目はモノクロテキストより、華やか。
- 勉強箇所を絞りやすい。
- イラストは、文章の内容を理解させる効果あり。
- 「合格ラインギリギリを目指す!」という編集コンセプトが感じられる。

上記のサンプルテキスト画像をクリックすると、フルカラーテキストの説明ページに飛びます。
他社教材との比較
色付けがすべての受験者に有効かといえば、そうとも言いきれません。
他社のモノクロテキストにも良さがあります。
重点箇所だけ色が変わっている方がよいとか、自分で勉強しながら色付けしたほうが良い人もいるからです。
2-3. eラーニング(「ManaBun(マナブン)」(*3)
このサービスは、どのコースを選択しても利用できます。
*3:インターネットの接続環境が必要。
「ManaBun」のおすすめ機能
おすすめは講義の1.5倍速再生(0.8、1、1.5、2倍速で設定可)です。
当サイトおすすめの五感を活用する勉強法にマッチしています。
「ManaBun」確認テストの例
問題例
回答例
以前は講義DVDが標準教材として付いていたので、このアプリを使わなくても講義を受講できました。
現在、DVDはバリューセット2のみでオプション扱い(+¥7,000)です。
ネットが苦手で予算も限られる場合は、マナブンを使える環境をなんとか整えたいところですね。
・公式サイトで確認する
3. フォーサイト「ManaBun」とユーキャン「合格デジタルサポートパック」を比較してみた!
フォーサイトのeラーニングサービス「道場破り」が「ManaBun」としてリニューアルされました。
これに対抗するように、ユーキャンの「学びオンラインプラス」も「合格デジタルサポートパック」としてリニューアルされました。
次の比較表にて確認してみてください。
フォーサイト「ManaBun」とユーキャン「合格デジタルサポートパック」の比較表
通信講座 |
フォーサイト | ユーキャン |
---|---|---|
学習スケジュール作成 |
〇 |
〇 |
進捗管理 |
〇 |
〇 |
講義受講 |
○(PC、スマホOK)(講義時間長め) |
○(PC、スマホOK)(レッスン毎に約5分) |
テキスト閲覧 |
○(PC、スマホOK) |
○(PC、スマホOK) |
メール質問 |
○ |
○ |
確認テスト |
〇 |
〇 |
公式ページ |
![]() |

マナブンの学習スケジュール作成機能は、バリューセットのみに付加される機能です。
上表以外の比較情報はこちらへ!
【FP通信講座ランキング】最短合格に導く講座TOP6〜徹底比較!
4. 口コミまとめ
フォーサイト公式ページの口コミ量が膨大なため、以下に抜粋しまとめました。
CDコース(基礎講座)20代 女性(家電メーカー事務)
(フルカラーテキストの)色で記憶がよみがえってくるのがすごい!
CDの講義があると全然一人ぼっちではありません。・・・講義からは、先生方の手作り感や熱意が伝わってきます。
(よく利用したのは)「道場破りR」の質問箱です。特に過去問対策で利用しました。・・・質問すると、先生がその日に回答を返してくださって感激しました。
(勉強時間は)全部で576時間です。記録を残して勉強すること自体楽しみでした。
DVDコース (基礎+過去問講座)
30代 男性(不動産の賃貸営業)市販のそれと比べると圧倒的に情報量がコンパクトです。・・・時間が少なかった私は、このテキストに救われました。
(DVD講義は)テキストのページが画面に表示されるので、どの箇所を解説しているかもすぐにわかります。
章ごとの頭出しが簡単なのも便利で、私は2回一通り見た後は、分からない章だけスキップして見ています。
(問題集は)A・B・Cランクと問題がランクわけされており、絶対落とせない問題と捨ててもいい問題の棲み分けもしやすかったです。
『道場破りR』が全部頭に入ると全体の1/4くらいがわかるようになります。それが骨子になります。
DVDコース (基礎+過去問講座)
40代 女性(会社員)独学で勉強したことがあるのですが、痛い目にあいました。
FPも昔一度だけ市販の書籍を買ってみたことがあるのですが、その時も続けられずに挫折してしまいました。
テキストを開いてみたら、1ページ分の情報量がそれほど多く詰め込まれていなくて、しかもカラーで見やすかったので、最初の印象よりもずっと早く進めることができました。
なかなか自宅で机に向かう時間がとれなかったので、講義は道場破りでダウンロードして、通勤時間にスマホで見ていました。
提案書の作成には非常に苦労しましたが、とても勉強にもなりました。
DVDコース(基礎+過去問講座)
50代 女性(主婦)テキストがキレイでわかりやすかったです。
勉強をスタートする前に読む戦略立案など、よく考えて作られた教材だと感じました。
ヒーリングCDも勉強の集中度が上がった気がして良かったです。
eラーニングの「道場破り」の確認テストも何度もチャレンジして、繰り返し問題を解きました。
安藤先生の講義は堅苦しさがなく、・・・身近な例え話を交えて、具体的に説明してくれるので、内容も理解しやすかったです。
また、講義の中で重要な部分とあまり重要ではない部分の指導もあり、効率よく・・・合格するための工夫を感じました。
DVDの講義の中でも先生の励ましがあり、勉強のモチベーションを高く維持することができたように思います。
CDコース (基礎+過去問講座+直前対策講座)
60代 男性(建設業)自分の苦手分野が多く絶対合格できないと諦めかけたのですが、わずか3ヶ月で合格できたのは、フォーサイトスタッフの後押しと安藤先生の講義が素晴らしかったおかげだと思います!
資料請求に付属しているサンプルテキストやサンプルCD、DVDのクオリティが高く、価格もお手頃だったため資料請求が届いたその日に受講申し込みをしました。
講義CDを聞いていただけで、理解している自分に驚きました!
・公式サイトで口コミの詳細を確認する
5. フォーサイトFP2級通信講座の価格表
講座名など |
価格( )内は2018年価格 |
---|---|
基礎講座 (a) |
¥57,800(¥59,800) |
過去問講座 (b) |
¥57,800(¥59,800) |
直前対策講座 (c) |
¥32,400(セット価格)(¥30,000) |
合計1 (a+b) |
¥115,600(¥119,600) |
Vセット1 (*・・・a+bとの差額) |
¥60,800 (* -54,800) |
合計2 (a+b+c) |
¥148,000(¥149,600) |
Vセット2 (*・・・a+b+cとの差額) |
¥65,800 (*-82,200) |

この額面は変動する可能性があります。額面は必ず公式ページにて、最終確認してくださいね。
・公式ページで詳細を確認する。
6. フォーサイトFP2級通信講座の資料請求で届く8品
フォーサイトに資料請求すると次の6品が送られてきます。各品は次のような内容になっています。
6-1. ファイナンシャルプランナー スピード合格講座(冊子)
フォーサイトの通信講座について、次のような内容が簡潔に書かれています。
<資格について>
- 資格の特徴
- 試験の流れと学習内容
- 試験取得のFAQ
- 試験ガイド
<スピード合格講座について>
- 合格点主義の教材パッケージ
- 合格に導く一流講師
- 合格者の声
- 緻密に計算されたカリキュラム
- 覚えやすいフルカラーテキスト
- 理解を加速させる講義
- 機能的過去問題集
- eラーニングシステム
- 徹底したフォローシステム
- FAQ受講についてのよくある質問
- 講座のご案内
<受講に際して>
- 教育訓練給付制度のご案内
- FAQ給付金についてのよくある質問
- 受講お申込みのご案内
6-2. 講座のサンプルDVD
「ライフプランニングと資金計画」講座のサンプルが収められています。
6-3. フルカラーテキストのサンプル(ライフプランニング)
実際の「ライフプランニングと資金計画」テキストの抜粋版です。具体的な掲載項目は、次の通りです(過去問も掲載)。
- 住宅取得資金計画
- 医療保険と介護保険
(当サイトの印象は、「2-2. フルカラーテキスト」を参照)
6-4. 合格体験記
合格者(20〜60代)の方々の体験記が詳細に記載されています。
皆さんそれぞれの進め方がありますが、基本的にはフォーサイトのカリキュラムをしっかり実行したということです。
6-5. 効率学習法
ファーサイトの通信講座で合格した受講生の具体的な学習方法(1日のスケジュールを含む)が書かれています。
- 30代 主婦 女性
- 30代 ビジネスパーソン 女性
- 40代 ビジネスパーソン 男性
6-6. 3か月でFP2級(冊子)
「6-5. 効率学習法」では記載しきれなかった合格に至るテクニックが、174ページにわたって詳細に解説されています。
6-7. 2級スピード合格講座のコースと価格案内(チラシ)
単価講座とバリューセットの価格案内です。
6-8. 会社案内
フォーサイトがどんな会社なのか、概要が書かれています。
なお、上記資料は予告なく変更されている場合があります。
・公式サイトで確認する
・他社と比較する